サツマイモの茎「いしり浅漬け」
2009.10.23
先日のサツマイモ掘りで
サツマイモ(レジ袋3袋分)とサツマイモのツル(茎)をいただいてきました。
その茎をカネイシの「いしり」を使って浅漬けにしました。
超~簡単!!
【サツマイモの茎 いしり浅漬け】
*サツマイモのツルについている葉っぱを取り除き、茎の部分を使います。
1.イモの茎の皮をむいて、5~6センチの長さに切ります。
2.沸騰したお湯にイモの茎をさっとくぐらせます。
3.くぐらせたイモの茎を「いしり」と水で割った液に漬けます。
「いしり」2に対し水1の割合です。
4.あとは、4~5時間ほど冷蔵庫に置いておくだけ。
簡単に出来ます。
(早く食べたい時は、「いしり」の割合を増やして濃い目にすると早く漬けあがりますよ)
ご飯もお酒も進んでしまう、おいしい浅漬けです。
一度お試しを・・・
いろいろな野菜でも作れますが、今回はこの時期ならではの秋しか作れない
サツマイモの茎を使ってみました。
奥能登に伝わる伝統の秋限定!! 「いしり浅漬け」です。