2月9日は「フグの日」
2010.02.09
このところ語呂合わせで制定された記念日が、にわかに注目されているようですが
今日が「フグの日」ということを知りました・・・
初めて知りました・・・「フグの日」。
河豚を「ふく」と発音するフグの本場、下関市の「ふく連盟」が
1980年に制定したとのことで、ご当地ではこれに近い2月11日の祝日に
「下関ふく祭り」を大々的に開催されるとのことです。
(因みに9月29日も「フグの日」、10月29日に至っては10をかけて
「トラフグの日」なんだそうです。初めて知りました・・・)
フグの本場、下関には一歩譲るかもしれませんが、カネイシでも能登で取れたフグを
干物にしております。今年は雪もどっさり降り、
久しぶりに冬らしすぎる能登の2月ですが、能登の荒海と寒風吹きすさむ
この季節に獲れたフグは、とても美味であります。
作業は全て手作業。丁寧に下処理をして少しずつ生産します。
大量に生産はしていませんが下処理の終わったフグを能登の海洋深層水に浸して
干物に仕上げます。
恥ずかしながら私自身も正直知らなかった「フグの日」に
炙って美味しいカネイシの「フグの一夜干し」
いかがですか?